【新卒ブログ】常備おやつ(馬野)

皆さんこんにちは
代々木事業所の馬野です🐴
皆さん節分は豆まきしますかー!?
今までの人生において私はあまりまいてきませんでしたが、大学時代はバイト先で販売していた恵方巻きを毎年食べていました!
(とんかつ屋だったので中身がトンカツの恵方巻きです🐷)
これがなかなか美味しいので、良かったらぜひ試して見てください〜✨
さて、早いもので2022年ももう2月ですね🐯
2月と言えば、そう!
🍫〜〜〜バレンタイン〜〜〜🍫
ということで今回は私が持ち歩いているお菓子ランキングを発表したいと思います!
(チョコ繋がりと受け止めてくださいませ)
では張り切っていきましょう〜🎶
(ちなみに画像は事務所のお菓子コーナーです!お煎餅が多めです~)
🐟📰🍃🎮🕶
第3位🥉
グミ・ラムネ

グミはハードグミが好みですね、はい。
高校2年時は誕生日にクラスの人達からたっくさん貰って嬉しかったです。
たまに親と一緒に某大型スーパー?(アメリカ生まれのメンバーシップ制ウェアハウス・クラブ)に行くのですが、その時は必ず写真のグミを購入しています!!
小さいお菓子繋がりで言えば、ラムネは脳にとって重要なエネルギーであるブドウ糖を補給するのにピッタリなお菓子だたとかなんとか(二日酔いにも効くと言われていますね笑)…!
小腹がすいた時に食べやすいので重宝しています〜。
🐟📰🍃🎮🕶
第2位🥈
ワッフル
(写真なし…笑)
食後のデザート枠ですね。
食後のデザート枠ですね。
午前中頑張ったご褒美に甘〜いワッフルを食べて、午後に向けて気合いを入れています💪
お昼まで我慢出来なくて午前中の空き時間で食べてしまいお昼に後悔することもしばしば………。
🐟📰🍃🎮🕶
1位の前に特別賞!
梨恵夢

シャ〇レーゼの有名なお菓子ですね!
安いのに甘くて美味しくてお腹にたまるので最近ハマっています〜。
家の近くにないのが残念😭
梨恵夢がある時はワッフルの代わりに持っていっています!
🐟📰🍃🎮🕶
第1位🥇
チョコ・ミックスナッツ

やっぱり1位はチョコレートですね!
科学的に因果関係はないと言われていますが、食べすぎると私はニキビが出来てしまうので気をつけてはいます…。
あとは高カカオのチョコを選ぶようにしています!ポリフェノールが豊富でダイエットにも良いって言いますよね💕
夏は溶けないよう持ち運びに注意が必要⚠
ミックスナッツも某大型スーパーに行ったときに2kgの物を購入して小分けにして持ち運んでいます〜。
甘いものが好きですが、もちろんしょっぱいものも食べたくなるのでリュックのポケットに忍ばせています!
以上、私が持ち歩いているお菓子ランキングでした!
移動中に少し休憩できそうな公園を探してそこでお菓子を食べるのは訪問介護の特権かもしれませんね。
皆さんも是非、4月からお菓子を持ち歩いて社会人頑張ってください!
私も皆さんに負けないようお菓子パワーで頑張ります〜💪🔥
まだまだ寒い日が続きますが、皆さま体調には気をつけてお過ごしください!
馬野