【新卒ブログ】下北沢のひよっこ、23歳になる〜(日沼)

こんにちは〜
下北沢事業所の日沼です〜
私ごとではありますが、ひよっこは今日23歳になりました🎉
22歳は学生と社会人をまたぐ一生に1度しかない不思議な年でした♪
お金を(親が)払う立場から、(自分が)もらう立場へ💰
社会人なんだなぁと実感します〜
私の座右の曲です👇
名もなき詩(Mr.Children)
私と同い年で、うまれてはじめて私を泣かせた曲です。
君に出逢えて本当によかった…♪
今回のお題は【未経験からのスタート】です〜
『未経験』と聞くと、少し不安でマイナスイメージをもってしまうかもしれないので、一旦棚の上に置いておきます笑。
正直、 仕事は未経験でも慣れていくので、心配しなくても大丈夫です!
きっと、ちんぷんかんぷんな微積の問題が、コツを掴んで何回も解けば解けるようになって、自然と応用が利くのと同じです!
入社して6ヶ月。回数を重ねるうちに、コツを見つけて体が覚えていくな〜っという感覚を肌で感じました。
心配していた介護技術は、ケアリッツの実技含む研修や先輩との同行で着々と習得しています〜
ほんの少し余談ですが、
『未経験』なことは何もかもが新鮮で、素直に受け入れられるけど、
『経験がある』と自分のやり方があるから、素直に受け入れることが難しい…
と、感じたことはありませんか??
なので私は、
『未経験』はマイナスイメージではなくて、楽しく自分を大きくしてくれるプラスなことだと感じています♪
新卒で未経験の仕事に就いたことを振り返ると、不安だったけど無知なことを知れて、新しい可能性に気づけたのでよかったかなぁと思います!
新しい夢もできました!
怖がらずにいろいろな未経験を楽しんで、経験値を増やしていけたらと思います!
ケアリッツは、教育体制がしっかり整っているので、介護未経験でも心配しなくて大丈夫だと思います〜
未経験の部分はゼロから、経験のある部分は今までのものに上書きしながら積み重ねて、私なりの社会人を見つけたいと思う今日この頃です~
長々とでしたが、最後まで目を通してくださりありがとうございました~
目黒の伊東くん、バトンタッチです~