【新卒ブログ】1年を振り返ります (勝山)

こんにちは☀️
*
*
江戸川橋事業所 管理者の勝山です!
*
*
*
桜がついに散ってしまいますね🌬️🌸
緑とピンクのコントラストが非常に綺麗な葉桜も、個人的には魅力的だと感じています🌱🌸
*
*
早いもので、私が入社して1年が経ちました。
1年の間に様々なことを経験させていただき、たくさんの方に支えられて、あっという間に後輩ができてしまいました。
*
少しでも成長できていたらいいのですが、、、
*
*
さて、そんなこんなで今回のテーマは
『この一年を振り返ります』です
*
しばしお付き合いください🦩
*
*
🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱
4月 🌸初々しい22卒入社🌸
私たちの現場初日は土砂降りでした⛈️
事業所のドアが全く開かず、ガチャガチャして、やっと中に入れたと思ったら中にスタッフさんがいてとても恥ずかしい思いをしたのはずっと忘れません。
5月 🎬現場始動🎬
ひたすらケアに行きまくっていました。
1日が早くてとても楽しかったのを覚えています。
この時期はミスもたくさんしました。たくさん凹みましたが、上司、先輩、同期のおかげで立ち上がれました
6-8月 🧘♀️🥋武者修行🥋🧘♀️
様々な事業所に学びに行かせていただきました。
ケアに関しても、事業所運営に関しても、、
各事業所にカラーがあり、どこも違って楽しかったです。
9月 🌷管理者準備🌷
シフトを作らせていただいたり、管理者になるにあたっての引き継ぎ期間でした。
上司、先輩にたくさん話を聞き、準備を進めました。
10月 🔰管理者デビュー🔰
バタバタの1ヶ月でした。
様々なことが重なり、怒涛の1ヶ月となりました。
毎日が新鮮で悩みながら教えていただきながら毎日過ごしていましたね。
11月 🌊ほぼ記憶がありません🌊
きっとバタバタしていたのでしょう。。。
12月 👀📦ダンボール監査📦👀
ダンボール監査が入りました。お手伝いはしたことがありましたが、実際に対象になると何をしていいか分からず、果てしなく続くような気がしていました。
1月 🙄売り上げを上げる大変さを知る🙄
とってもとっても悩んだ1ヶ月でした。
評価月を来月に控えているのに、売り上げが全く上がらずたくさんもがきました
営業の大切さを知り、ケアマネとのつながりがこんなにも重要なのだと肌で感じました。
2月 🔥評価月🔥
2回目の評価月ですが、前回とは違う立場での評価月となりました。以前は話を聞いてもらう側でしたが、今回は聴く側になりました。
江戸川橋の皆様に支えられて運営できていることを再確認できた月でした。
3月 🌈新卒さん受け入れ準備🌈
新卒さんの配属が発表されました。
江戸川橋にも2人新卒さんがくることに😵💫🌷
後輩さんができると知って、1年前の自分を思い出しました。
*
*
*
🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱🌸🌱
*
*
1年前と比べて少しは大きくなれたのでしょうか、、😅
自分ではよく分からないので、自分でも明確に「成長できた!」と言えるように今後も努力していきます。
*
*
新卒の皆さんも日々の自分を振り返って「できるようになったこと」をどんどん増やしていただければと思います
私も一緒にできることを増やせるように頑張ります!!
*
*
最後まで読んでくださりありがとうございました。
*
また、お会いしましょう💐
それでは失礼します。