【新卒ブログ】自分の成長を感じた出来事(舘野)

御器所事業所の舘野です!暖かくなり、桜が色づいてきましたね!
東京の方はもう満開でしょうか?名古屋は予想だと3/27が満開とのことで、お花見まではあと一歩です🌸
今年はコロナ禍でお花見も宴会も中止が推奨され寂しい春になりそうです…
せめてもと思い、実家の近くの桜をトップ画像にしておきました。
さてさて、今回は自分の成長を感じた出来事について書いていきたいと思います!
実は私…
人の前で電話に出られないほど緊張しいでした。
事業所で上司と先輩社員がいる時に電話が鳴り、緊張しすぎて出られず鳴り止むまで電話を見つめていたこともあります…笑
今となっては笑える話ですが、思い出すと恥ずかしすぎて顔から火が出そうです。
そんな私ですが管理者になり必然的に電話を出る・かける場面が増えようやく慣れ、無事、人前で電話ができるまで成長しました。
私はこの一年で、電話ができるようになったのです!
というのは冗談で…
実は私は上司たちから「自信がなさそう」と言われ、入社してから長いことそのことに対し悩んでいました。
弱々しい表情からそう言われていたのかなと思います。
そんな中管理者になり、最初は不安だらけでしたが場数を踏み色々な経験を積み、自分の力で解決できることも増えてきました。何より、利用者さんやヘルパーさんから「頼りにしているよ」と言っていただけたことで、私がしっかりしないでどうする!という気持ちになれました。
そして先日同じエリア内の方から「顔が良くなった」と言っていただけました!
自分では気づかないうちに自信のない弱々しい顔から成長していたようです。笑
私はこの一年を通して、
自分に対して自信が持てるようになりました!
一年間支えてくださった周りの方々には本当に感謝しています。
来月には、新卒の方々が入社されます。
その時に一番相談しやすい!と言われるような先輩になり、次は私が誰かを支える番になりたいです!
さて、では今回はこの辺りで失礼します。
朝晩はまだまだ寒い日が続きますね🥶
皆様どうぞお身体にお気をつけてお過ごしください!
閲覧いただきありがとうございました☻
舘野