【新卒ブログ】メンター制度(山崎)

初めまして!
現在、大森事業所で管理者をしています、2020年新卒入社の山崎綾香です。
簡単に自己紹介を!と思いましたが、あまり思い浮かぶことが無かったので、割愛させていただきます。(笑)
この文だけで、さっそく私の性格がバレてしまいそうですね!
アイキャッチ画像は、ポートレート撮影が上手く出来て(?)嬉しかった自己満の画像です☺
今回のテーマと何も関係がなく、すみません!
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: *
本題に進みまして、、、
今回、私からはメンター制度について話をさせていただきます。
今期から復活したマネジメントコースの子向けのフォロー制度です!
以前小泉君や富田さんもブログ内で説明しているので
そちらをご覧ください☝
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: *
私は21年新卒の後輩(メンティ)2人のメンターを担当しているのですが
その2人について、紹介していきます✍
◎K君
実は、K君が入社する前に行われた内定者懇親会のBBQで
私とK君は一度会っていたのですが、私はお肉を焼くのに必死で
K君のことをあまり覚えていませんでした(土下座案件)
ですが、そのことを笑って許してくれる、優しいK君です。
ただK君は優しいだけでなく、向上心がすごく、いつも前向きです!!
それはもう会う度に私が元気をもらっているほどでして、私はK君に何をあげられているのやら、、、
◎Nさん
普段は、下の名前で呼んでいるのでNさんというのが不自然なのですが
Nさんとは初めて会った時から、お互い話が止まらず、あっという間に時間が過ぎてしまいました💡
妹のように可愛いNさんに正直、私は激甘です♡
ただNさんは可愛さだけでなく、芯の強さもあるとても素敵な女性です!!
このギャップに、心を射たれている人も多いのでは🏹
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: *
最後にメンター制度を通じて、私自身が感じたことについて話をしたいと思います。
なんといっても可愛い後輩の成長を間近で見られることが何よりも嬉しいです!!!
働いていると楽しいこともありますが、その反面辛くて大変なこともあります。
その経験を乗り越えて、成長した後輩の姿を見ると嬉しい気持ちでいっぱいになります。
また1ヶ月に1回のペースで会っているため、会うたびにできる業務が増えている話を聞くと
自分のことのように、嬉しくて嬉しくてたまらないです!
他にも、共感できる喜びや悩みの話を聞くことが出来たり、
仕事とは関係のない話題で盛り上がったり(私のメンターは7割が仕事以外の話です)
メンター制度という後輩の子と関わる機会があるおかげで、実は先輩の私が元気をもらったりしている
そんな素敵な制度です☘
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: *
今回、私からはメンター制度について話をしていますが、ケアリッツは
悩んでも悩まなくても話を聞いてくれる心強い同期や先輩がたくさんいる会社なので
新卒の皆様には、安心して入社していただければと思います!
長くなってしまいましたが、今回はこれにて失礼します🏃
最後まで見てくださり、ありがとうございました!
山崎